2010/04

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< >>




sgft016 saddle riders JKT


本日は作業の合間を見計らって焼印作業をしていました。

先日の記事でGW先発発送のお知らせをしたら多くの方からメールをいただきました。
明日明後日中には発送いたします。

GW中に育てたい方が多数のようです。

私もGジャンを旅先に着ていける絶好の機会と思っていましたので
皆さん考えることは一緒ですね。


ホームページ上では記載まだしていませんが

明日明後日はアトリエは開けています。

ぜひお越しください。

今日は徹夜でGジャンの発送準備進めます!


最後にすでに第一弾生産で着ていただいているN氏から着用画像が届きました。






sgft016 saddle riders JKT


第二生産分発送していきます。

若干遅れまして、GW中のご案内になりますがよろしくおねがいいたします。

先発送を希望の方はおっしゃってください。

GW中の入金確認が出来ませんので、先に発送いたします。


ホームページのギャラリーのsgft016も今週末には更新しますので
興味のある方はぜひどうぞ。





先日、彼女を連れてやってきたK氏。


おそろいの穿き込みを始めるということで記念に一枚。
K氏は今までに数本穿いてくれているのだが
彼女ははじめて。
しかし
「そぎ落とされた中の、最大限のデザインが良いです!」
「しっかりとした生地が良い!」
等、発言は男勝り。
SGFとして伝えたいことを感覚で感じてくれている。


ふと疑問。


「デニムの色落ちが好きな女の子はいっぱいいる。
でも、穿きこんで色落ちが進んでくることになんともいえない嬉しさを感じる女の子は少ないだろう。
なおさら、ごつい生地、シンプルなデザインのSGFに興味を持ち、穿きこんでくれる女の子はどのくらいいるんだろう?」


今まで、購入してくれた人の中で、女の人は10人程度。

そのうち、何人が、乗り越えて穿き続けているのかはわからない。



そんなことを考えました。

ぜひ、二人で穿き倒して欲しいです。


一ヶ月間、アトリエのオープンの時間が唯一の休憩といえるほどの忙しさでした。

お客さんとゆっくりと話せてなんとか一ヶ月乗り切れた感じです。
ありがとうございます。


いくつかお土産もいただきました。



吉野家の草団子。
S氏が柴又から持ってきてくれました。

休日限定の相当希少価値のあるもの。

食べてみると歯ごたえがあって、変な科学調味料を使っていない本当にナチュラルな味。






お次は
埼玉熊谷から来てくれたN氏。

熊谷名物五家寶を持ってきてくれました。










お客さんと一緒に食べながらまったりと。

本当にアトリエでのこの時間に助けられた一ヶ月。

ドンドン積もっていく課題、なかなか計画通りにいかない焦り。
そんなものをクールダウンさせてくれたアトリエでの時間。

来月は、何とか余裕をもって、じっくりと活動したいですね。


通常とおり東京アトリエオープンしております。


4/24 16:00〜
4/25 16:00〜


ぜひお越しください。

お待ちしております。


今週はブログの更新もままならずでしたが
来週からはきっちりと更新していきます。
皆さんにぜひお伝えしていきたいことも貯まっておりますので。




sgft016 saddle riders JKT


随時発送しております。
現在第三生産分受け付けております。


アトリエにて受け取られたS氏。





SGF201にポストのカバーオール、ソログッドのブーツ。
無造作に持たれたsgft016。

あまりにもしっくりきていたので写真を一枚。





本日上海から帰国します

明日明後日は通常通りアトリエはオープンします

ぜひお越しください

メール関連は数日間見れなかったので明日返信いたします

上海から常州へ

かなりぐったりです
大連行きが無くなって良かったです

生地コンバーターと縫製工場を一軒ずつ

香港と比べると生地開発のレベルは落ちるが年々良いものがあがるようになってきている
綿花の値段が上がっている今生地値も一週間ごとに上昇

東南アジアで作り中国で売るというルートが主流になりつつある

香港3日目
上海に向かいます

昨日香港の生地屋をまわりましたが
ヨーロッパ向けの比重が相当高まっている
日本向けの生地は少なくライトオンスやコーティング等バリエーションが多くポテンシャルは相当高い

トルコに似た印象だ

日本生地よりは安く値頃感はある


生地屋を数件回ったが
「ユニク○本澤氏がこの前来たよ」と半分以上の生地屋に言われる

本澤氏の情報網恐るべし

もっといろんな生地屋を観たいと感じました

香港二日目

今日は香港の生地屋を五軒程度回ります

香港のデニムの位置付けは 日本と中国の生地の中間のイメージ

日本の生地だと高すぎる
中国の生地だと物足りない
そんなときの選択肢のひとつ

機能系が強いのが特徴

それでは行ってきます